研究者名 | 所属機関 | 研究課題 | 助成額 (万円) |
---|---|---|---|
井上 聡 | 慶應義塾大学医学部 先端医科学研究所 がん免疫研究部門 | 個別化CAR-T細胞療法の開発 | 100 |
櫻井 政寿 | 慶應義塾大学医学部 血液内科 | 臍帯血生体外増幅に関わる因子の解明 | 100 |
正本 庸介 | 東京大学大学院医学系研究科 血液・腫瘍病態学 | 難治性急性骨髄性白血病におけるIFN-γ経路を標的とした治療開発 | 100 |
松井 啓隆 | 国立がん研究センター中央病院 臨床検査科 | DDX41変異によるR-loopの蓄積が造血器腫瘍を発症させる機序の解明 | 100 |
研究者名 | 所属機関 | 研究課題 | 助成額 (万円) |
---|---|---|---|
髙山 直也 | 千葉大学大学院医学研究院先端研究部門 イノベーション再生医学 | 無菌性炎症反応を介したヒト造血幹細胞自己複製機構の解明 | 100 |
田中 洋介 | 熊本大学国際先端医学研究機構 幹細胞制御研究室 | 体外増幅造血幹細胞の品質管理に向けた造血幹細胞亜集団の理解 | 100 |
田村 彰吾 | 北海道大学大学院保健科学研究院 病態解析学分野 | オルガノイドによる内軟骨性骨髄発生メカニズムの解明 | 100 |
中嶋 洋行 | 国立循環器病研究センター研究所 細胞生物学部 | 血管内皮細胞の起源に依存した新たな造血幹細胞制御機構の解明 | 100 |
細川 健太郎 | 九州大学大学院医学研究院 幹細胞再生修復医学分野 | 内因性カンナビノイドシステムを介する造血幹細胞制御機構の解明 | 100 |
宮城 聡 | 島根大学医学部 生化学講座 | モノユビキチン化を介したMDS関連クロマチンタンパク質の機能制御 | 100 |
研究者名 | 所属機関 | 研究課題 | 助成額 (万円) |
---|---|---|---|
梅本 英司 | 静岡県立大学薬学部 免疫微生物学分野 | 腸内細菌由来の代謝分子ピルビン酸・乳酸による抗ウイルス免疫応答の誘導 | 100 |
片貝 智哉 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科 免疫医動物学分野 | リンパ節ストローマ細胞の選択的活性化組換えタンパク質による免疫応答賦活化 | 100 |
河部 剛史 | 東北大学大学院医学系研究科 病理病態学講座 免疫学分野 | T細胞の自己反応性の持つ免疫学的意義の解明 | 100 |
香山 雅子 | 大阪大学感染症総合研究拠点 生体応答学チーム | 上皮細胞-リンパ球相互作用による肺恒常性維持の分子機構の解明 | 100 |
澤田 雄宇 | 産業医科大学医学部 皮膚科学教室 | 皮膚細菌由来の短鎖脂肪酸による炎症性皮膚疾患のエピジェネティクス機構の関与 | 100 |
住田 隼一 | 東京大学大学院医学系研究科 皮膚科学 | 皮膚免疫細胞の遊走を制御する新機構の解明 | 100 |
谷口 浩二 | 北海道大学医学部 病理学講座 統合病理学教室 | 免疫細胞を介した炎症記憶現象メカニズムの解明 | 100 |
南宮 湖 | 慶應義塾大学医学部 感染症学教室 | 肺非結核性抗酸菌症患者の宿主疾患感受遺伝子の機能解析 | 100 |
山本 雄介 | 国立がん研究センター研究所 病態情報学ユニット | 血液中を循環するがん由来エクソソームの病態生理学的な機能解析 | 100 |
渡辺 玲 | 大阪大学大学院医学系研究科 皮膚科 | 皮膚resident memory T細胞を介した食餌性肥満の皮膚疾患への影響 | 100 |
研究者名 | 所属機関 | 研究課題 | 助成額 (万円) |
---|---|---|---|
城下 郊平 | 国立国際医療研究センター 生体恒常性プロジェクト | 遺伝子編集後造血幹細胞の静止期性再獲得に着目した新規細胞療法の開発 | 100 |
研究者名 | 所属機関 | 研究課題 | 助成額 (万円) |
---|---|---|---|
小出 周平 | 東京大学医科学研究所 幹細胞治療研究 幹細胞分子医学分野 | 分化障害型造血幹細胞の増幅様式 | 100 |
藪下 知宏 | 東京大学薬学系研究科 分子腫瘍薬学 | 造血幹細胞の非対称分裂を支持するシングルセルレベルでの分子基盤の解明 | 100 |
研究者名 | 所属機関 | 研究課題 | 助成額 (万円) |
---|---|---|---|
大島 司 | 東京大学医学部附属病院内科学 循環器内科 | 心臓マクロファージの加齢性変化を介した加齢に伴う心機能低下の機序解明 | 100 |
木下 真直 | 山梨大学医学域 皮膚科学講座 | 好中球を標的としたStevens-Johnson症候群の治療機序と新規薬剤の創出 | 100 |
田山 舜一 | 東北大学大学院医学系研究科 免疫学分野 | 活性イオウによる腸管炎症制御機構の解明 | 100 |
中野 正博 | 理化学研究所 生命医科学研究センターヒト免疫遺伝研究チーム | 高精度シングルセル解析による関節リウマチ重症化機構の解明 | 100 |
舟崎 慎太郎 | 熊本大学国際先端医学研究機構 がん代謝学研究室 | 選択的mTORシグナル調節による、γδT細胞分化誘導機構の解明と抗腫瘍効果への応用 | 100 |
三宅 健介 | 東京医科歯科大学 統合研究機構高等研究院 炎症・感染・免疫研究室 | 高感度1細胞解析の活用による好塩基球の最終分化機構の解明 | 100 |
米倉 慧 | 京都大学 皮膚科 | 慢性光線性皮膚炎の病態解明と新規治療戦略の構築 | 100 |
研究者名 | 所属機関 | 研究課題 | 助成額 (万円) |
---|---|---|---|
安部 佳亮 | 筑波大学医学医療系 血液内科 | 大規模マルチオミクス解析によるリンパ腫免疫環境変化の探索 | 100 |
研究者名 | 所属機関 | 研究課題 | 助成額 (万円) |
---|---|---|---|
(留学先) | |||
新垣 清登 | 国立がん研究センター研究所 分子腫瘍学分野 | びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するLTBR CAR T細胞療法の開発 | 500 |
New York Genome Center, U.S.A. | |||
中山 正光 | 東京大学医学部附属病院 | 人工知能を中核とした希少血液疾患向け遺伝子治療創薬プラットフォームの実現 | 500 |
Brigham and Womenʼs Hospital Harvard Medical School, U.S.A. |